34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

群馬県議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会産経土木常任委員会(県土整備部関係)−03月04日-01号

1番の「土砂災害が発生した地域の再度災害防止」に関しては、災害関連緊急砂防事業を実施している女塩淵沢(嬬恋村)において、砂防堰堤を完成させるとともに、堰堤下流の流末処理工に着手し、事業完了に向けて工事進捗を図ることとしている。  2番の「要配慮者利用施設避難所の被害を軽減」に関しては、38か所の土石流対策と1か所のがけ崩れ対策予定しており、各事業の推進を図ることとしている。  

島根県議会 2017-03-08 平成29年_建設環境委員会(3月8日)  本文

2点目は、残土処理工追加でございます。トンネル残土については、当初は当該工区において別途発注する盛り土工事により運搬することとしておりましたが、盛り土工事を発注するに当たり、残土搬出工程調整が困難となりました。このことから、盛り土工事での運搬を取りやめ、本工事により残土を運搬することとするものでございます。これにより約7,800万円の増額となるものでございます。  

島根県議会 2016-03-09 平成28年_建設環境委員会(3月9日)  本文

第二浜田ダムでは、計画段階ボーリング調査を行って処理範囲を決め、平成23年2月から基礎処理工を開始し、平成26年12月に完了する予定でしたが、当初予定した範囲よりも深い箇所に幾つか断層が確認され、その周辺は断層によって破砕され、高透水性岩盤だったため、処理範囲を広げ、グラウト設備を増設し、施工期間を約8カ月延ばして昨年7月末に完了しました。

長野県議会 2016-03-01 平成28年 2月定例会本会議-03月01日-07号

部分的な湧水処理工等の地下水対策は実施されたものの、圃場全体で行う暗渠排水工を実施した圃場は少ないことから、水田の畑地利用の際の雨水排水及び地下水対策耕作者に委ねられており、転作が進まないのが現状であります。また、転作を進める上では、用水の省力化が必要であり、これらに対する本県の対策はいかがか。農政部長にお尋ねをいたします。  

長野県議会 2014-03-10 平成26年 2月定例会危機管理建設委員会-03月10日-01号

その次、基礎処理工で、コンソリデーショングラウチングについて質問します。第6回施工技術委員会資料によれば、遮水性の改良目的コンソリデーショングラウチング計画孔のうち38孔で改良目標値を超え、追加孔施工が継続されています。また、弱部補強目的コンソリデーショングラウチングでも、計画4孔で改良目標値を超えたための追加孔施工されています。これらの追加孔施工による工事費増額は幾らですか。

熊本県議会 2013-12-19 12月19日-06号

ダム堤体基礎岩盤にて新たに判明した亀裂に対する対策工の検討及び基礎処理工追加に不測の日数を要したためとの繰り越し理由です。路木ダム建設必要性はなく、無駄な事業であり、決算と繰り越し反対です。 以上、反対討論を終わります。議員の皆さんの御賛同をよろしくお願いします。 ○議長(藤川隆夫君) 松岡徹君。  〔松岡徹君登壇〕 ◆(松岡徹君) 日本共産党松岡徹です。 

新潟県議会 2012-03-22 03月22日-委員長報告、討論、採決、閉会-07号

また、交付金対象工種が限定的であり、道路交通確保に必要な雪庇処理工や雪崩処理工などが対象工種となっていないことも、県費の持ち出しがふえる要因の一つであります。交付金対象工種豪雪地帯の実情に見合ったものに拡大するなど、補助制度の見直しを進めることも必要であります。 

香川県議会 2012-02-01 平成24年[2月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

内海ダム開発事業の来年の事業内容のうち、ダム本体工事につきましては、ダム本体コンクリート工とか、基礎処理工及び取水放流設備などを実施することとしてございます。  また、管理設備といたしましては、ダム管理事務所建築工事及びダム管理のためのダム管理用制御処理設備放流警報設備観測設備などを施工する予定でございます。  

香川県議会 2011-06-04 平成23年6月定例会(第4日) 本文

内海ダムでも新工法として採用いたしました、ダム堤体道路を一体化させる工法によるダム端部掘削量の低減によって、掘削数量及び堤体コンクリート量を大幅に減少できたことにより約五十四億円を、また、当初は近傍地原石山確保し、コンクリート骨材をみずから製造することとしておりましたが、その後の岩質調査により骨材採取効率が悪いことが判明したため、購入骨材方式変更したことにより約十八億円を、さらに基礎処理工

島根県議会 2010-06-16 平成22年_建設環境委員会(6月16日)  本文

このシールドと、これにあわせてこの機械の発進及び到達のための立て坑2カ所、人孔工、これマンホールでございますが2カ所、地盤改良として深層混合処理工256本を行うものでございます。  契約の方法は一般競争入札で、金額は9億4,815万円、契約の相手方は中筋組今岡工業特別共同企業体。工期につきましては、県議会の議決があった翌日から590日目に当たる日まででございます。  

福岡県議会 2008-09-11 平成20年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2008-09-11

その提言が十九年六月に出されておりますけれども、当該地の主たる汚染地下水であるということを踏まえて対策期間が短く確実性の高い工法が必要であること、それから豪雨等異常気象に対しても汚染拡散防止が図られる対策が必要であること、そして全周遮水壁工法、そして揚水・水処理工が妥当と判断するという提言をいただきまして、その次にありますようにさらにこれを踏まえた詳細な精査を行っております。  

山形県議会 2008-09-01 10月01日-03号

中間検査復命書基礎処理工の全体概要が記載されていますが、その数量に違いがあります。平成十五年三月、二万九千八百十ステージ平成十六年三月、二万八千九百九十二ステージ平成十七年三月、二万五千六百七十六ステージとなっていました。数字が違う理由は不明だと説明を受けました。金額にして数億円だそうであります。 平成十五年三月の復命書に、盛立工進捗状況は六七・七%、基礎処理工進捗状況は九五%。

  • 1
  • 2